- 岡山理科大学 応用物理学科ホーム >
- ニュース >
- 臨床工学コースの臨床実習がはじまりました.
臨床工学コースの臨床実習がはじまりました.
2020年8月31日(月)から臨床工学コース4年生の臨床実習が始まりました.各病院施設で徹底した感染管理の指導の下,医療現場における臨床工学技士の業務・役割,チーム医療のあり方について学んでいきます.
応用物理学科では臨床実習期間中,2週間に1度程度,実習状況の報告会を行っています.
教室では体調の報告,手洗い・手指消毒,酸素飽和度の測定,検温の後に報告会をスタートし,各グループが最初の1週間でどのような業務を見学・実施したのか情報共有しました.
報告は5分以内で手短に行い,それぞれに対して教員から質問やアドバイスがなされました.
岡山市内から離れた地域に実習に行っている学生さん達については,例年なら実習終了後にまとめて報告を行っていましたが,今年度はオンライン接続して現地からリモートで報告を行ってもらいました.
約6週間の実習が何事もなく無事に終了することを祈ります.
